ヘルスケア

我が家のお薬手帳 子供用処方薬~鼻水・咳・熱・かぜ(風邪)薬全般

病院でもらった子供の処方薬ってよく余る事ありませんか?

次鼻たらした時にって取っておく事も少なくないと思いますが、取っておいた薬に限って説明書がなくて飲ませれないなんて事も...。

今回はそんな時の為に我が家のお薬手帳として病院の処方薬をまとめてみました。

※我が家で処方された薬の一覧ですので、用法容量を守って服用してください。

※随時追加していきます。




 

飲み薬一覧

アスベリン散 せきを抑えたり、たんを出しやすくする薬です。
カルボシステインDS たんや鼻汁、中耳にたまった液を出しやすくする薬です。
ツロブテロール塩酸塩 気管支を広げて呼吸を楽にする薬です。
プルスマリンA DS たんを出しやすくする薬です。
ぺリアクチンサン 湿疹、皮膚炎などによるかゆみや、じんましん、アレルギー性鼻炎、風邪によるくしゃみ、鼻水、咳を改善する薬です。
トランサミン散 出血を抑えたり、炎症や湿疹、じんましんを改善する薬です。
キプレス細粒 気管支喘息に伴う症状を起こりにくくする薬です。
セフカペンピボキシル塩酸塩 細菌による感染症を治療する抗生物質です。
テルギンGドライシロップ アレルギー物質による体の過敏反応を防ぐことで鼻水、くしゃみ、湿疹によるかゆみを抑える薬です。
ムコダインDS たんを出しやすくする薬です。
カロナール細粒 熱を下げたり、痛みをやわらげる薬です。
イナビル吸入粉末剤 A型又はB型インフルエンザウィルス感染症の薬です。
ポララミン アレルギー性疾患の治療薬です。
アストミン 咳を鎮める薬です。
クラリス マクロライド系の抗生物質で感染症を治療する薬です。
ミヤBM 腸の調子を整え、下痢などを改善する薬です。
ナウゼリンOD 消化管の運動を調整して吐き気、食欲不振などを改善する薬です。
プランルカスト ぜんそくやアレルギー性鼻炎の症状を起こりにくくする薬です。
ケトチフェンDS ぜんそく、アレルギー性鼻炎の症状や、じんましんや皮膚炎に伴うかゆみを改善する薬です。

 

貼り薬(テープ)

ツロブテロールテープ 気管支を広げて呼吸を楽にする薬です。

 

坐薬

ナウゼリン坐剤 消化管の運動を調整して吐き気、食欲不振などを改善する坐薬です。
アンヒバ坐剤 痛みを抑えたり、熱を下げる坐薬です。
アセトアミノフェン坐剤 痛みを抑えたり、熱を下げる坐薬です。
ドンペリドン坐剤 消化管の運動を整え、吐き気や嘔吐などの症状を抑える坐薬です。

 

塗り薬

コロイドクリーム 皮膚の炎症を抑える副腎皮質ホルモンの塗り薬です。腫れや痛み、かゆみなどを改善します。
白色ワセリン 皮膚を保護する塗り薬です。皮膚の表面を覆い保護する働きがあります。

 

以上、ご参考まで。



九州ローカルアイス 竹下製菓スペシャルミルクック詳細&レビュー前のページ

我が家のお薬手帳 大人用処方薬~鼻水・咳・熱・かぜ(風邪)薬全般次のページ

ピックアップ記事

  1. スノーボード初心者向け!スタンス調整方法 ~バインディング(ビンディング)取付
  2. スノーボード初心者向け!始める為に必要な道具8点まとめ
  3. 尾上製作所鉄鋳物コンロ詳細レビュー!おすすめのバーべキュー用品!
  4. DIYで秘密基地風二段ベッド作成!子供部屋にブランコを作る!
  5. 部屋干し上等!お湯+オキシクリーンで洗濯物の臭い生乾き臭を除去!

関連記事

  1. ヘルスケア

    我が家のお薬手帳 大人用処方薬~鼻水・咳・熱・かぜ(風邪)薬全般

    病院でもらった処方薬ってよく余る事ありませんか?「次に具合が悪くな…

  2. ヘルスケア

    花粉症対策に効果あり!?喜久水庵の青じそ緑茶~お茶の井ヶ田

    今年も花粉症の季節がやってしました。私は2月のうちにしっかりお薬を…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

CAPTCHA


  1. メダカの稚魚飼育容器

    メダカ

    メダカの稚魚(針子)の飼育容器。一番いいのはこれでした。
  2. costco

    コストコのおすすめ商品最新版 ハイローラー(BLT)
  3. 食べ物

    糖質制限中の強い味方?糖類ゼロチョコレートLOTTE/ZERO
  4. ホワイトレター自作

    【2022年最新版】最強の自作ホワイトレターがついに完成した話
  5. スノーボード

    スノーボード初心者向け!ウェアの選び方
PAGE TOP