MENU

ペンやマーカーはダメ!?ゴム塗料でタイヤの自作ホワイトレター化

タイヤホワイトレター化

2021/4に再度この方法を試しめして、コーティングもやったのですが、どうしてもすぐにピンク色に変色(紫外線の影響?)してしまいます。これまでに当ブログを参考に試された方には申し訳なく思っております、すみませんでした。次回は完璧に仕上げられるよう模索しておりますので、完成しましたら再度情報をアップ致しますのでよろしくお願い致しますm(__)m

最新記事はこちら↓

タイヤマーカーでホワイトレター化ありふれた情報ですね。

ペン(マーカー)でのホワイトレター化はハッキリ言ってダメです!!

僕ももちろんマーカーでのホワイトレター化はさんざんやった事が有ります。でもマーカーでのホワイトレター化は、どうしてもタイヤの油分等で色が茶色くなったり、ひび割れてぐちゃぐちゃになったりしてしまいますよね。

何かいいものは無いかと色々調べてもタイヤマーカーの情報ばかり...。しかも実際にやった事のないような人が書いた記事ばかりで全く有益な情報は見つかりませんでした。

そんな事で皆さんのホワイトレター化の少しでもヒントになればと、

目次

ペンやマーカーはダメ!?ゴム塗料でタイヤの自作ホワイトレター化

という事で、少しでも皆さんの参考になればという思いで、この記事を書いていきます。

僕のやろうとしたホワイトレター化構想(マーカー以外)

まず、今回の方法に行き着くまでに、何かないかと調べていって何種類かイイなと思う方法が有ったので紹介します。

①タイヤプリント

この方法は、タイヤプリント専門の業者さんが居るので、業者さんにタイヤ多くってプリントしてもらうという物。

金額はなかなかの物で、タイヤ一本¥8000程、それにタイヤの送料もかかってきます。

新品タイヤを買えるレベルの値段になるでしょうねという事で却下。

②タイヤステッカー

これはまさにタイヤに貼るステッカーで、タイヤに貼るタイプになります。

タイヤプリントにも言える事ですが、タイヤの銘柄を無視して貼り付けるものになるので、立体感が無く質感がイマイチになりそうな気がしてNG。

②タイヤステッカー(立体ゴムタイプ)

ラバー素材の切り文字をタイヤに接着剤で張り付けるタイプになります。

アメリカ製の商品で、オートバックスで取り扱っているみたいです。

こんな感じの物です↓

これは400円ってなってますけど1文字ですからね(;^ω^)

1文字につき4枚必要で、『GOODYEAR』だけで32枚必要になります。

全く話にならない金額です。

オートバックスで扱っているものも1文字4枚入りで¥1000弱ですので、万単位の金額がかかります。

これは仕上がりとしてはいいと思いますが、金額がアホなので却下です。

今回使用したホワイトレター材料

色々検索した結果イマイチの物ばかりでしたね、

で、今回使用した材料はこちら。

ターナー
¥2,790 (2024/03/02 08:09時点 | Yahooショッピング調べ)

タイヤ ホワイトレター化作業

まずは塗る部分をパーツクリーナーで脱脂していきます。

タイヤホワイトレター化

ラバーペイントを準備して。

タイヤホワイトレター化

綿棒で塗っていきます。
※細い筆とがなかったので綿棒で塗ってます。

タイヤホワイトレター化

最初から多めに塗料をのせて、タイヤには触れないように伸ばしていくとうまく塗れます。
僕の場合は二度塗りはしないで、一発で仕上げた方が早いしよかったです。

『GOODYEAR』が完成!!

タイヤホワイトレター化

反対側の『EAGLE LS2000』も塗ります。

タイヤホワイトレター化

一本完成した状態がコレ。所要時間は20分程度。

タイヤホワイトレター化

どうですか?たまらん仕上がりじゃないです?

僕的には完璧な仕上がりです。真っ白で最高の状態になってます。

20分ぐらい放置すると触っても大丈夫な感じには乾きます。

『O』の部分の下がはみ出してますが、乾いてから油性マジックで塗れば全く問題なしです。車についてればこのくらいわからないレベルですけど一応直しました。

タイヤホワイトレター化

マジックで補修して完成です。

タイヤホワイトレター化
タイヤホワイトレター化

この状態で室内保管2日経過しても、茶色くもならないし真っ白を保っているので、車に装着してみます。現物は写真よりイイです。

タイヤホワイトレター化

ちなみに10キロくらい走ったんですけど、茶色というかオレンジというかまぁまぁ汚れました。

表面がツルツルになるような塗料じゃないので、汚れやすいかもしれません。

※剥がれる様子は全くないです。

タイヤホワイトレター化

実際に見ると真っ白じゃなく、少しブレーキダスト色になっています。

その後汚れを落とすためにタイヤクリーナー(アルカリ性)を付けて放置したら、ブヨブヨに浮いてきてしまって、落とすはめになりました。

次回は白く塗った後にコーティングしてみて、様子を見たいと思います。

それか、油性のゴム塗料なんかあればいいのかもしれません。

今回は不完全な形で終わってしまったので、また次回リベンジですね( ;∀;)

2020/12/10追記

イイ感じのコーティング剤見つけました。

綺麗なタイヤに塗って乾燥(ほっとく)させるだけです。乾燥していくと乳白色の液体が透明になっていき、コーティングの膜ができるので、ホワイトレター自体が保護されます。

きれいな状態が長持ちするのでお勧め(^^♪  正直、今はこんなのあるんだなーと感心しました。

以上、ご参考まで( ´Д`)ノ~バイバイ

ターナー
¥2,790 (2024/03/02 08:09時点 | Yahooショッピング調べ)

テキスト

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

コメント

コメント一覧 (2件)

  • こんにちは。貴重な記事ありがとうございます。是非参考にさせていただきます。
    最近ハイエース4WDを購入したのでオフロードタイヤに自作ホワイトレターを考えております。
    投稿から2年経過していますが、その後様子はいかがですか?
    お忙しいところ恐縮ですが差し支えなければ教えてください。

    • コメントありがとうございます。
      現在完成しましたので、記事をまとめております。少し今までのホワイトレターとは異なりますが参考までにUPします。

高瀬昌明 へ返信する コメントをキャンセル

CAPTCHA


目次