ラーメン

自家製太麺渡辺口コミレビュー!宮城の人気ラーメン店

宮城の人気ラーメン店「自家製太麺渡辺」少し自由時間が出来たので行ってきました。

店内はカウンターのみでとにかく「ラーメンを食べる」事だけに集中する感じの雰囲気ですが、たまに女子大生4人組みたいな方々も来店しているようです。

営業時間はお昼の数時間のみとなっていて、とにかく人気のラーメン屋さんなのでオープン前からかなりの行列となります、広めの駐車場が有りますがサラリーマンなどが多いのでオープン前に行っても店の駐車場に停めるのは難しいと思います。

お昼時は車を止めるのも一苦労ですので少し時間をずらすといいかもしれません。最初の人たちがある程度帰る12:30分くらいは割と駐車場が空いている確率が高いと思います。



自家製太麺渡辺(店舗基本情報)

店舗外観(のれん)

営業時間 11:00~14:30
定休日 水曜日
席数 12席(カウンターのみ)
駐車場 広い(15台くらい?)
子供 NG(カウンターのみ)

アクセス:泉中央駅より約1km

ラーメン詳細

今回はお店おすすめ「らーめん(大)680円」と「卵100円」を注文しました。   ※店内に入っても行列になっていますので券売機の近くまで進んだら食券を買います。

券売機にはらーめんしかないのですが、注文時に油そばにも変更できます。油の量、麺の固さ、味の濃さも変更可能。すごいルックスですねー。スープから麺がはみ出ています(汗)チャーシューはバラ肉で柔らかな仕上がりです。ネギとメンマそして卵は丸ごと1個・・・。うまいからとにかく食えって事でしょうね。

 

スープは写真のように透き通った醤油スープです。ではスープを一口・・・。うまいです、とにかく煮干しのパンチが半端なく来ます、ここは好き嫌いがハッキリと別れる所でしょう。塩気は強めでスープだけ飲むと少ししょっぱいです。

 

で、本題の麺ですが重力に逆らう程のバキバキに固い麵です。ちぢれた太麺で中心が半生状態、少し粉っぽさを感じるほどでアルデンテ状態になっています。自家製太麺渡辺だけあって主役は麺、スープはこの麺を食べるために仕上げている感じです。

 

これだけオシャレ感が微塵も感じられないらーめんを出しながら、なぜか一点だけシャレたポイントがあります↓のれんがジーンズなんです・・・。個人的にはなんでここだけって感じでした。

まとめ

自家製の太麺が主役でスープは濃いめ、煮干しの風味が強烈ならーめんです。熱烈なファンが居るのも納得できます。逆に言えば万人受けするらーめんではないですね、嫌いな人は完全にNGだと思われます。

個人的には1回食べたらしばらく食べなくていいなって感じですが、多分また行きたくなると思います。

煮干し好きの方はぜひ1度お試しください。

以上、ご参考まで。



ラーメンONE(ワン)口コミレビュー!宮城の人気ラーメン店前のページ

ヨギボー2ヵ月後のへたり具合!実際に使用した口コミレビュー次のページ

ピックアップ記事

  1. 一眼レフカメラ初心者へおすすめ、すごく簡単な背景のぼかし方詳細
  2. 部屋干し上等!お湯+オキシクリーンで洗濯物の臭い生乾き臭を除去!
  3. DIYで秘密基地風二段ベッド作成!子供部屋にブランコを作る!
  4. スノーボード初心者向け!スタンス調整方法 ~バインディング(ビンディング)取付
  5. スノーボード初心者向け!始める為に必要な道具8点まとめ

関連記事

  1. ラーメン

    ラーメンONE(ワン)口コミレビュー!宮城の人気ラーメン店

    宮城の人気ラーメン店「ラーメンONE」少し自由時間が出来たので行ってき…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

CAPTCHA


  1. WordPress

    WordPressブログ投稿
  2. 電動工具

    部屋(室内)でのマルノコレビュー!マキタ防じんマルノコKS511D 定規作成有り…
  3. costco

    コストコのおすすめ食パン~ホテルブレッド商品レビュー
  4. おすすめコントローラーアストロC40TRアストロC40TR

    ゲーム

    フォートナイトにおすすめのコントローラー、アストロC40TR購入。
  5. 黒い大型投げ込みフィルター自作

    メダカ

    大型で黒い最強の投げ込み式フィルターを自作した。
PAGE TOP