ピーカンナッツ・・・。なんだそれは?って感じで、未知の食べ物でしたが美味しいですよ。
クルミをホワイトチョコでコーティングしたようなチョコレートになっていて、表面にはキャラメルパウダーがかかっています。
普通のホワイトチョコとはちょっと違う独特の味わいがあり、とても美味しいチョコレートでした。
ネットで取り寄せしたんですがおそらくリピート有りですね。
では、詳細をご紹介します。
品名
キャンディピーカンナッツチョコレート
名称
チョコレート
原材料名
ピーカンナッツ、ココアバター、砂糖、全粉乳、キャラメルパウダー(乳を含む)、乳糖、脱脂粉乳、植物油脂、乳化剤(大豆由来)、香料
内容量
400g
保存方法
直射日光・高温多湿な場所を避けて28℃以下で保存してください。
製造者
株式会社 サロン ド ロワイヤル
原材料等はこのような感じです。
ここで一番大事な「ピーカンナッツ」これはどんなナッツなのか?調べてみました。
ピーカンナッツとは?
見た目通りクルミの仲間でペカンとも呼ばれるようです。味もクルミに似ていて脂肪分の多いナッツです。
クルミは脂肪分が約60%なのに対しピーカンナッツは約72%と脂肪分がとても多いそうです。
食べた感じも脂肪分が多いのが解る、濃厚でまろやかな感じです。
脂肪分が多いといっても「不飽和脂肪酸」なので、良質な脂質のようですね。
商品レビュー
一番外袋を見ると「第25全国菓子大博覧会(姫路大会)~日本商工会議所会頭賞~」のシールが貼ってあります。
だいぶハードル上げてる感がありますが早速開けてみましょう♪
大袋を開けると中は写真のような小袋が入っていて一袋に3~4粒入っています。(一粒が小さいと4粒、大きいと3粒)
中身を出すとこんな感じで、きな粉もちの様なルックスですがキャラメルパウダーがかかっています。
中身を割ると写真のようになっていて、ピーカンナッツの周りが厚めのホワイトチョコレートでコーティングされておりキャラメルパウダーがまぶされています。
気になる味なんですが、よくあるホワイトチョコの味とはちょっと違います。ピーカンナッツなのかキャラメルパウダーなのか独特の味わいが有るんですねー・・・。うまく説明できなくてすみません。
美味しいか美味しくないかで言えば、間違いなく美味しいです!!中のピーカンナッツもまろやかな感じです。
他にはあまりない様な味で美味しいです。我が家では近いうちにリピートする事間違いなしでしょう。
以上、ご参考まで。
この記事へのコメントはありません。