スノーボード

スノーボード初心者向け!ゴーグル選びのポイント

ゴーグルなんか要らないと思う方もいるかもしれませんが、ぜひ準備しましょう。

スノーボードは転倒することも多いので顔を守る為にも必要ですし、何よりゴーグルをしている方がカッコイイです。

※スノーボードはスタイルも大事ですよ。

では、ポイントをまとめましたのでご覧下さい。



 

フィット感

ここはとても重要なポイントなのでしっかりチェックして下さいね。

自分がゴーグルを買いに行った時を想像してみて下さい。

お店に到着→カッコイイデザインの物を手に取る→値段を確認→そのままレジに直行。これは絶対にNGです。

1番重視しないといけないポイントは「フィット感」です、必ずいろんなゴーグルを試着して「自分の顔に合った形状のものを選ぶ」という事が大事になってきます。

自分の顔に合わない物を選んでしまうと、こめかみの部分が痛くなったり、鼻が痛くなったりしますし、ゴーグルが曇りやすくなったりもします。

必ず試着して隙間はないか?痛い部分はないか?しっかりチェックしましょう。

 

レンズカラー

なんとなくスモークレンズを選びがちですが、私は暗くて見えにくくなるので嫌いです。

で、私がおすすめするレンズカラーはクリアです、しかしただのクリアレンズだと外から目が丸見えでかっこ悪いので、表面がミラー加工になっている物をオススメします。

個人的にはゴーグルをしないのが一番滑りやすいので、そこに近づける為に出来るだけ色の薄いレンズを選ぶようにしています。薄めのカラーだとオレンジやピンクなどもあります。

ちなみに写真のゴーグルのレンズカラーはオレンジです。

 

レンズ形状

レンズ形状は視界の広さにかかわってきます。ワイドな形状の物が視界が広く、使いやすいと思います。

これも色々試着してみて、なるべく視界の広いものを選んでみて下さい。

 

ゴム部分

私が使っているものは写真のように、後頭部の所からゴムが外れる構造になっているので、装着時にニット帽がずれたりせずとても使い勝手がいいです。

このようなところもチェックしておくとストレス無く使って行けると思います。

 

主なゴーグルメーカー

サングラスなどを作っているところも有るので、聞いたことがあるメーカーもあるかと思います。

その中でもダイスは国産メーカーになり、日本人向けに作られているので、フィッティングがいい物が多いです。

海外メーカーでもジャパンフィットモデルもありますので色々試して見ましょう。

 

 

まとめ

  • 自分の顔に合った物
  • レンズは薄い色
  • レンズ表面はミラー
  • レンズ形状はワイド

がおすすめです、お店でしっかり試着してから購入して下さいね。

 

以上、ご参考まで。


スノーボード初心者向け!ブーツ選びのポイント~レーシングシステム・BOA前のページ

コストコのおすすめ チョコレート・リンツリンドール バレンタインにも次のページ

ピックアップ記事

  1. スノーボード初心者向け!板(ボード)の選び方
  2. DIYで秘密基地風二段ベッド作成!子供部屋にブランコを作る!
  3. スノーボード初心者向け!スタンス調整方法 ~バインディング(ビンディング)取付
  4. スノーボード初心者向け!始める為に必要な道具8点まとめ
  5. 尾上製作所鉄鋳物コンロ詳細レビュー!おすすめのバーべキュー用品!

関連記事

  1. スノーボード

    スノーボード初心者向け!板(ボード)の選び方

    スノーボードをやる上で必ず必要となってくる板ですが、「いったいどんな物…

  2. スノーボード

    スノーボード初心者向け!ウェアの選び方

    スノーボードをやる上で必ず必要となってくるウェアですが、「いったいどん…

  3. スノーボード

    スノーボード初心者向け!始める為に必要な道具8点まとめ

    これからスノーボードを始めたい人の為に、「絶対に必要なもの」をピックア…

  4. スノーボード

    スノーボード初心者向け!ブーツ選びのポイント~レーシングシステム・BOA

    スノーボードをするにあたって、ブーツは重要なアイテムの1つとなりますの…

  5. スノーボード

    スノーボード初心者向け!スタンス調整方法 ~バインディング(ビンディング)取付

    スノーボードをやる場合にセッティングは大事な項目の1つとなります、今回…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

CAPTCHA


  1. 釣り

    スナップとシンカーを使った一番簡単なジカリグの作り方
  2. スティーズATW

    釣り

    ハンドルノブベアリングカスタム済みスティーズATW導入
  3. ブルカミアと底面フィルターで30センチキューブ水草水槽立ち上げ

    水槽

    ブルカミアDと底面フィルターで30センチキューブ水草水槽を立ち上げ
  4. カメラ

    一眼レフ初心者の方へ背景をぼかすして撮影する時のカメラ設定EOSkiss x5
  5. メダカの底面フィルターを自作

    メダカ

    エアリフト式の底面フィルターを自作した。水流無しでメダカに最適
PAGE TOP