FSPフリークEdge

ゲーム

【FPSフリーク】ボルテックス似のEdgeを使ってみた結果、プロフリークの方が良かった。

FPSフリーク第四弾です。

今回は

 

【FPSフリーク】ボルテックス似のEdgeを使ってみた。

 

 

という事で、コントロールフリーク『Edge』を購入してみたので、詳細をご紹介したいと思います。

 

 

 

早速ですが、はっきり言ってプロフリークがおすすめです。タイトルでネタバレしてますが…。

コントロールフリークは高さが高すぎるんですよね、アメリカ人用なんだと思います。

どうやってもプロフリークに比べて操作性が劣ります。プロフリークを使うまでは気にならなかったんですよ、比べるものが無かったから。

もちろんボルテックスとかの高さがちょうどいいって方もいるとは思いますけど、僕はどうしても高すぎると感じてしまいます。

実際にうちの子供はギャラクシーを気に入って使っているので、結局は好みになっちゃうんですけどね。

 

 

 

コントロールフリーク『Edge』詳細

▼パッケージ。フリークの部分に穴が開いています。触れるようにしてるかな?FSPフリークEdge

 

 

 

 

 

 

 

▼パッケージの裏面。英語表記ため何が書いてあるか、さっぱりわかりません。
FSPフリークEdge

 

 

 

 

 

 

▼開封しました。中の台紙にフリークが刺さっています。
FSPフリークEdge

 

 

 

 

 

 

▼高さは2種類。ボルテックスやギャラクシーとほぼ一緒の高さです。FSPフリークEdge

 

 

 

 

 

 

 

▼左からプロフリーク緑、Edge、プロフリークの赤。※プルフリークはどちらも高い方を一番低くしています。FSPフリークEdge

 

 

 

 

 

 

▼低い方を比べるとこんな感じ。edgeの低い方が一番低いです。FSPフリークEdge

 

 

 

 

 

 

▼コントローラーに取り付けてみました、触った感じ高い方は高すぎる気がします。FSPフリークEdge

 

 

 

 

 

▼取り付けるときは爪の位置に注意が必要です。FSPフリークEdge

爪は3か所ありますので一か所を真上に来るようにセットしてください。そうしないと、スティックを倒したときに本体にフリークの爪が干渉します。

 

 

 

 

 

 

▼伝わらないと思いますが持った感じはやはり高いです。僕的には操作しにくいと感じます。※グリップ感は良好。FSPフリークEdgeFSPフリークEdge

 

 

 

 

まとめ

滑りにくい素材で無難な形状のフリークなので、プロフリーク(赤)よりは使いやすいフリークでした。

素材の滑りにくさはプロフリークよりも高いですが、手汗の場面になってくると差はないと感じます。

高さに慣れれば、優秀なフリークなんじゃないかなと思います。

 

 

コントロールフリークEdge

正規品取り扱い店のリンク↓

 

一押しプロフリーク緑

 

プロフリーク緑を購入、かなりおすすめ出来るFSPフリークでした。前のページ

ゲーミングヘッドセット、ロジクールGPROX購入。無線より有線!!次のページゲーミングヘッドセットロジクールGPROXレビュー

ピックアップ記事

  1. 部屋干し上等!お湯+オキシクリーンで洗濯物の臭い生乾き臭を除去!
  2. スノーボード初心者向け!スタンス調整方法 ~バインディング(ビンディング)取付
  3. 尾上製作所鉄鋳物コンロ詳細レビュー!おすすめのバーべキュー用品!
  4. スノーボード初心者向け!始める為に必要な道具8点まとめ
  5. DIYで秘密基地風二段ベッド作成!子供部屋にブランコを作る!

関連記事

  1. ゲーミングモニターBENQ EX2510S購入

    ゲーム

    144hz24インチのIPSパネルゲーミングモニター、BENQ-EX2510Sが最高すぎた。

    22ゲーミングミニター使ってますか?使ってないなら絶対に使って…

  2. スイッチ有線接続

    ゲーム

    スイッチを有線接続してラグ解消、LAN変換アダプターを使って接続した

    スイッチは有線接続できます。皆さん知ってましたか?正直…

  3. ゲーム

    【FPSフリーク】プロフリーク赤を購入。エイム力向上でも赤はちょっとでかすぎる。

    FPSフリーク大事ですよ。フォートナイトをプレイする場合、コン…

  4. ゲーミングヘッドセットロジクールGPROXレビュー

    ゲーム

    僕が使ったおすすめゲーミングヘッドセットをまとめて紹介

    ゲーミングヘッドセットどれを買うか悩みますよね、僕も色々悩んで…

  5. ゲーミングヘッドセットロジクールGPROXレビュー

    ゲーム

    ゲーミングヘッドセット、ロジクールGPROX購入。無線より有線!!

    ヘッドセット3機目です。ロジクールG933S、レイザークラーケ…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

CAPTCHA


  1. アーマードF、エギング

    釣り

    アルファスエアに激安PEライン(アーマードF)を巻いたよ。
  2. 黒いケースでメダカ飼育環境立上げ

    メダカ

    NVBOXはダメ!黒いケースでメダカの屋外飼育環境を立ち上げ。
  3. 初心者の芝張り土フルイ作成

    DIY

    初心者の芝植えには必須、土フルイをバーベキュー網でDIY作成
  4. DIY

    全天候型(室内)鉄棒を自宅に作る!DIYで鉄棒を作ろう
  5. ゲーミングキーボード、ロジクールG512購入

    ゲーム

    ロジクールG512青軸ゲーミングキーボード購入!!フォートナイト用におすすめ
PAGE TOP