ギャラクシーフリーク詳細

ゲーム

【PS4 FPSフリーク】僕はボルテックスじゃなくギャラクシーにした。エイム効果抜群なのでおすすめ

いきなりですがエイム力上げたいですよね。

僕も何とかエイム力を向上させたくて、今回はフリークに手を出してみましたよ。

という事で今回は、

【PS4 FPSフリーク】僕はボルテックスじゃなくギャラクシーにした。エイム効果抜群

 

と題しまして、進めていきたいと思います。

少しでもエイムに悩める皆さんの参考になればと思っています。

 

 

 

FPSフリークとは?

そもそもフリークってなに!?って方もいると思いますので、軽く説明しますね。

コントローラーのスティックに取り付けて、スティックの高さをあげる(スティックを長くする)ものです。

効果としてはスティックに高さが出るので、フリーク無しと比べて同じ距離(角度)を動かすのに、たくさんスティックを動かさないといけなくなります。

要するにスティックの可動範囲を広くして、スティック操作の感度を落とす効果が有ります。

FSPフリークのメリット

  1. エイム力の向上。
  2. 高感度設定に出来る。
  3. 滑りにくい。

僕的にはこんな感じのメリットを感じています。

一番のメリットはスティック操作自体の感度をフリークで落として有るので、ゲーム内のエイム感度を上げても繊細な操作が出来るんですね。

結論としては『間違いなく付けた方がイイです。』これは断言できます。

※全くの初心者が初めからフリークを付けてプレイしても意味がありません(何がいいのかわからない)ので注意が必要です。

 

 

 

FSPフリークのデメリット

特にデメリットはありませんが、手の小さい子供には操作がきついかもしれません、僕の息子は付けていないので。

 

 

 

FPSフリーク ギャラクシー詳細

では、今回購入したギャラクシーフリークの詳細をご紹介します。

ギャラクシーフリーク詳細パッケージはこんな感じ、高さの違うフリークが1個ずつ入っています。逆に言うと2個しか入っていません1個1000円位と思うと高いですよね( ;∀;)

 

 

 

 

 

FSPフリークギャラクシー空けるとこのように、高さの違うフリークが1個ずつ入っています。

 

 

 

 

 

 

FSPフリークのメリットコントローラーに付けるとこんな感じです。

 

 

 

 

 

 

FSPフリークギャラクシー写真ではわかりにくいのですか、ギャラクシーにした理由がここで、スティック中心が凹んでいるんですね。

 

 

 

 

 

 

FSPフリークギャラクシー中心が凹んでいるのが分かると思います。ヴォルテックスの場合長い方は、中心が膨らんだドーム型になっています。

 

 

 

 

 

ギャラクシーフリークを選んだポイント

ヴォルテックスの場合はドーム型のため、操作しているときの指のズレるんじゃないか?が気にななるんです。というのも別のドーム型フリークを使ったことがあるのですが、それは指のズレが気になる事が多かったんです。

そこで今回は、中心が凹んでいるギャラクシーフリークにしました。

狙い通り指がズレることは無く、快適に操作できています。

 

フリークを付けるのと付けないのでは、やはりエイムの精度が変わってきますので、ぜひ付けてみることをお勧めします。

 

 

一押しフリーク

 

定番のVORTEX

 

丸形のEDGE

 

 

 

 

PS4フォートナイトでデュアルショック4背面ボタンアタッチメントを使った感想前のページ

【ウルトラキャストBF8】2020アブガルシアのソルトベイトフィネス専用機インプレ次のページウルトラキャストBF8インプレ

ピックアップ記事

  1. 一眼レフカメラ初心者へおすすめ、すごく簡単な背景のぼかし方詳細
  2. スノーボード初心者向け!スタンス調整方法 ~バインディング(ビンディング)取付
  3. 部屋干し上等!お湯+オキシクリーンで洗濯物の臭い生乾き臭を除去!
  4. DIYで秘密基地風二段ベッド作成!子供部屋にブランコを作る!
  5. スノーボード初心者向け!始める為に必要な道具8点まとめ

関連記事

  1. ゲーム

    【FPSフリーク】プロフリーク赤を購入。エイム力向上でも赤はちょっとでかすぎる。

    FPSフリーク大事ですよ。フォートナイトをプレイする場合、コン…

  2. ゲーミングヘッドセットロジクールGPROXレビュー

    ゲーム

    ゲーミングヘッドセット、ロジクールGPROX購入。無線より有線!!

    ヘッドセット3機目です。ロジクールG933S、レイザークラーケ…

  3. ロジクールG502HERO

    ゲーム

    ゲーミングマウス ロジクールG502HERO購入してフォートナイトをやってみた

    PCでフォートナイトやってから、どうしても『キーマウ』が気になっていた…

  4. ゲーミングキーボード、ロジクールG512購入
  5. ゲーム

    プロフリーク緑を購入、かなりおすすめ出来るFSPフリークでした。

    前回プロフリークの赤を買いました、高い方のフリークは少し大きすぎるかな…

  6. アストロC40TRにエビルスティック使用に改造

    ゲーム

    アストロC40TRを改造して、エビルコントローラーのスティックを入れてみた

    前回、コントローラーアストロC40TRを購入しまして、使用感もとてもよ…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

CAPTCHA


  1. DIY

    DIYで秘密基地風二段ベッド作成!子供部屋にブランコを作る!
  2. ラーメン

    自家製太麺渡辺口コミレビュー!宮城の人気ラーメン店
  3. わけぷかをメダカの稚魚飼育容器にすると最高

    メダカ

    針子飼育にわけぷかを使ったら、値段は高いが最高すぎた!!自作は不可能!?
  4. ブルカミアと底面フィルターで30センチキューブ水草水槽立ち上げ

    水槽

    ブルカミアDと底面フィルターで30センチキューブ水草水槽を立ち上げ
  5. ゲーミングキーボードロジクールG813購入

    ゲーム

    無線よりも有線!タイピングも超快適なゲーミングキーボード、ロジクールG813を購…
PAGE TOP