ゲーム

プロフリーク緑を購入、かなりおすすめ出来るFSPフリークでした。

前回プロフリークの赤を買いました、高い方のフリークは少し大きすぎるかなーと少し気になる点も。

そんなことで今回は

 

 

 

プロフリーク緑を購入、かなりおすすめ出来るFSPフリークでした。

 

 

と題しまして、新しくプロフリークの緑を購入して使ってみましたので、詳細をご紹介したいと思います。

 

 

まず初めに結論を言うと

 

 

 

プロフリーク緑はめちゃめちゃおすすめ出来るフリークでした

 

プロフリークどちらを買うか迷っているなら緑をお勧めします。

赤が使いにくいってことではなく、緑が無難な感じです。

 

 

プロフリーク緑詳細

▼今回の購入品、プロフリーク緑です。赤とパッケージデザインは同じ。プロフリーク緑はかなりおすすめ出来るFPSフリーク

 

 

 

 

 

 

▼箱裏の説明書き。調整幅もプロフリーク赤と一緒、しかしここに落とし穴があります。プロフリーク緑はかなりおすすめ出来るFPSフリーク

 

 

 

 

 

▼中身の説明書き
プロフリーク緑はかなりおすすめ出来るFPSフリーク

 

 

 

 

 

 

 

▼物はこんな感じ。この時点で赤との違和感に気づく。プロフリーク緑はかなりおすすめ出来るFPSフリーク

 

 

 

 

 

 

 

▼違和感の正体はコレ。明らかに高さちゃうやん(*‘ω‘ *)プロフリーク緑はかなりおすすめ出来るFPSフリークこれは驚きましたよ本当に。
なんで違うかというと、赤の窪んでいるところ(一番低い場所)と、緑のドームの頂点が同じ高さになっているんだと思います。

でも皆さんどうですか?、凹型フリーク使う時って外周の高い部分に触りますよね?

その高さ設定どうなの?って僕は思いますけどね。

かといって赤をこれ以上低くするのは構造的にかなり厳しいのも見ればわかりますし、低い方の調整プレートを抜いてやればさらに低くも可能ですが。

 

 

 

 

 

 

▼コントローラーに装着、色的には赤の方が好み。
プロフリーク緑はかなりおすすめ出来るFPSフリーク

 

 

 

 

▼コントローラー上部から。プロフリーク緑はかなりおすすめ出来るFPSフリーク

 

 

 

 

 

 

 

 

▼両方とも下げるとあまり違いはありません。プロフリーク緑はかなりおすすめ出来るFPSフリーク

 

 

 

 

 

プロフリーク緑まとめ

使った感じは明らかに緑の方が低くなるので、赤よりも高さの自由度がかなり高いなと感じました。

グリップ感についても赤と同じ素材ながら緑の方が指の位置が気になりにくいなと感じましたね。

逆に言うと凹型は指の位置がずれると無性に気になる、というかズレるとすごく操作しにくくなる。

いずれも優秀なフリークであることに違いは有りませんので、どちらを買っても損はないと思います。

 

プロフリーク緑

以下リンクは、しまリス堂さん正規品です。楽天・ヤフーのショップ様についても、しまリス堂さんに正規品取り扱い店の確認済みです。

 

プロフリーク赤

 

 

 

以上、ご参考まで( ´Д`)ノ~バイバイ

 

【FPSフリーク】プロフリーク赤を購入。エイム力向上でも赤はちょっとでかすぎる。前のページ

【FPSフリーク】ボルテックス似のEdgeを使ってみた結果、プロフリークの方が良かった。次のページFSPフリークEdge

ピックアップ記事

  1. DIYで秘密基地風二段ベッド作成!子供部屋にブランコを作る!
  2. 尾上製作所鉄鋳物コンロ詳細レビュー!おすすめのバーべキュー用品!
  3. スノーボード初心者向け!板(ボード)の選び方
  4. スノーボード初心者向け!始める為に必要な道具8点まとめ
  5. 部屋干し上等!お湯+オキシクリーンで洗濯物の臭い生乾き臭を除去!

関連記事

  1. ゲーム

    PS4フォートナイトでデュアルショック4背面ボタンアタッチメントを使った感想

    いきなりですが背面ボタンイイです。総合的に見てイイという事で、…

  2. FSPフリークEdge
  3. ゲーミングキーボード、ロジクールG512購入
  4. ロジクールG502HERO

    ゲーム

    ゲーミングマウス ロジクールG502HERO購入してフォートナイトをやってみた

    PCでフォートナイトやってから、どうしても『キーマウ』が気になっていた…

  5. ゲーミングヘッドセットロジクールGPROXレビュー

    ゲーム

    ゲーミングヘッドセット、ロジクールGPROX購入。無線より有線!!

    ヘッドセット3機目です。ロジクールG933S、レイザークラーケ…

  6. ギャラクシーフリーク詳細

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

CAPTCHA


  1. ゲーム

    【FPSフリーク】プロフリーク赤を購入。エイム力向上でも赤はちょっとでかすぎる。…
  2. バスケット

    足底筋膜炎でバスケットをすると足が痛い。ザムストのスポーツインソールを偏平足に使…
  3. IKEA

    IKEA(イケア)キッズ用ダイニングチェアレビュー!ANTILOPハイチェア
  4. ヘルスケア

    我が家のお薬手帳 大人用処方薬~鼻水・咳・熱・かぜ(風邪)薬全般
  5. ゲーム

    PS4フォートナイトでデュアルショック4背面ボタンアタッチメントを使った感想
PAGE TOP