G11012SVスプール

釣り

スティーズATWにG1SVスプール、セミオーダー仕様にカスタム

前回はライトゲーム用にスティーズATW導入しました。という事でご紹介しました。

ですがスティーズATWの標準は、1016G1マグフォースZなので、正直このスプールでライトリグはちょっとキツイ。

で今回は、

 

 

 

スティーズATWにG1ジュラルミン1012SVスプールを入れます。

 

 

この1012SVスプールは、スティーズSVTWのエクストラハイギアに採用されている標準のスプールで、浅溝のG1SVスプールになります。

スプール内部は肉抜きもされていて、僕が知る中では34mmスプールの中で最軽量のスプールになります。

ダイワCTシリーズの30mmスプールも考えたのですが、フィネスに寄り過ぎるかなという懸念も有ったので、今回は34mmスプールをできるだけフィネス寄りにセッティングして使うことにしました。

ちなみにラインはPEの0.8号を100m巻いて使う予定です。

 

 

スティーズATWに1012G1SVスプールを入れる

スティーズATWカスタムまずは、サイドプレートを外して、スプールを外します。

 

 

 

 

 

G11012SVスプール1012G1SVスプール。
程度の良い中古品を購入しました。

 

 

 

 

 

 

G11012SVスプールスプール本体はこんな感じ。

SVスプールはエアブレーキシステムになっています、左側のゴールド部分(インダクトローター)が、サイドプレートのマグネット内に飛び出していくことで、ブレーキを制御する構造になっています。

マグフォースZよりもインダクトローターが飛び出しやすい(弱い遠心力でも飛び出す)仕様です。

 

 

 

 

 

スティーズATWにG11012SVスプールを入れるインダクトローター側。肉抜き部分が少し見えます。

 

 

 

 

 

 

 

 

スティーズATWにG11012SVスプールを入れるベアリング側。
肉抜き部分がしっかりと見えます。

注意!
ジリオンSVTWもスプールに互換性があり、G1SVスプールが入っていますが、ジリオン標準のスプールは肉抜きがされていないので、若干重いスプールになります。

 

 

 

 

 

 

スティーズATWにG11012SVスプールを入れるスプールをリール本体に入れます。

 

 

 

 

 

 

 

スティーズATWにG11012SVスプールを入れるサイドプレートを戻します。

 

 

 

 

 

 

スティーズATWにG11012SVスプールを入れるサイドプレートをロックします。

 

 

 

 

 

 

 

スティーズATWにG11012SVスプールを入れる完成です。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

僕的にはシルバーよりも黒いスプールの方がカッコイイです(^^♪

 

 

 

 

 

 

 

 

スティーズATWにG11012SVスプールを入れるイイ感じに仕上がりました。

 

 

 

 

 

 

 

スティーズATWにG11012SVスプールを入れるロッドにセットしてみます。
ロッドは、月下美人 AIR AGS B73LML というバットジョイント2ピースのマニアックな仕様のロッドで、今はショップ在庫が無くなっていると思います。
※奇跡的にフリマアプリで新品が出品されていたので即買いしました。

 

 

 

 

 

 

 

スティーズATWにG11012SVスプールを入れるかなりイイです!!

 

以上、ご参考まで( ´Д`)ノ~バイバイ

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

似たようなスペックのロッドです。

 

スティーズATWハンドルノブベアリングカスタム済みスティーズATW導入前のページ

ベイトにおすすめのPEラインアーマードFをスティーズATWに巻く次のページスティーズATWカスタム

ピックアップ記事

  1. 一眼レフカメラ初心者へおすすめ、すごく簡単な背景のぼかし方詳細
  2. DIYで秘密基地風二段ベッド作成!子供部屋にブランコを作る!
  3. スノーボード初心者向け!スタンス調整方法 ~バインディング(ビンディング)取付
  4. スノーボード初心者向け!板(ボード)の選び方
  5. スノーボード初心者向け!始める為に必要な道具8点まとめ

関連記事

  1. 17エクスセンスDCにグリッチオイル投入

    釣り

    グリッチオイルでベイトリールのメンテナンス。スプールベアリングにパッシブ投入

    このカスタムはノイズが出ると思うので、おすすめしません。…

  2. アーマードF、エギング

    釣り

    アルファスエアに激安PEライン(アーマードF)を巻いたよ。

    今回は、アルファスエアにアーマードF0.8号を巻いたので、…

  3. フィッシュマン、ブリストベンダバール10.1mインプレ

    釣り

    【フィッシュマン】おすすめベイトタックル、ブリストベンダバール10.1Mインプレ

    やっちゃいましたよ、フィッシュマン、ブリストベンダバール10.…

  4. 釣り

    スナップとシンカーを使った一番簡単なジカリグの作り方

    ジカリグを実際作ってみると、プライヤーは必要だし、フック・リング・スイ…

  5. 釣り

    17エクスセンスDCのハンドルノブを交換。ゴメクサスTouch

    前回カルコンDC100のハンドルノブ交換をやりまして、すっかり気にいて…

  6. 釣り

    初心者におすすめのベイトリール、タトゥーラSVTW2020購入

    今回は、20タトゥーラSVTWギア比8.1モデ…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

CAPTCHA


  1. LINE

    初心者向け LINEビデオ通話のやり方iOS編(iPad)
  2. ブルカミアと底面フィルターで30センチキューブ水草水槽立ち上げ

    水槽

    ブルカミアDと底面フィルターで30センチキューブ水草水槽を立ち上げ
  3. コトブキ外部フィルターをナチュラルフローパイプの接続

    水槽

    【実践】コトブキの外部フィルターを改造して水流を弱めるたった一つの方法
  4. costco

    部屋干し上等!お湯+オキシクリーンで洗濯物の臭い生乾き臭を除去!
  5. ホワイトレター自作

    【2022年最新版】最強の自作ホワイトレターがついに完成した話
PAGE TOP