スティーズATW

釣り

ハンドルノブベアリングカスタム済みスティーズATW導入

今回は、

ハンドルノブベアリングカスタム済みのスティーズATW

 

を導入しました。(未使用に近いカスタム済み中古)

アルファスエアからスティーズATWに入れ替えという事で、ソルトライトゲーム(主にライトロック)用での導入になります。

では、詳細をご紹介します。

スティーズATW詳細

 

スティーズATWまずは一番好きな角度。
ハンドルノブはグリップ部分が大きめ。

 

 

 

 

 

 

 

スティーズATWカスタム正面。巻き取り時(レベルワインド閉)

 

 

 

 

 

 

 

スティーズATWカスタム正面。キャスト時(レベルワインド放出)

 

 

 

 

 

 

 

 

スティーズATWカスタムスティーズの文字。

 

 

 

 

 

 

 

スティーズATWカスタム右側面、マグダイアルがあります。
この辺も含めて骨格は少し前に導入した19モアザンPETWと一緒です。
※モアザンPETWはスティーズATWがベースです。

 

 

 

 

 

 

スティーズATWカスタム裏側。安定のMADE IN JAPAN

 

 

 

 

 

 

 

スティーズATWカスタム後ろ側。

 

 

 

 

 

 

スティーズATWカスタム左側面。バーサタイルに使いたいのでギア比は無難に7.1を選択。

外観はこんな感じで、僕的には見た目も質感もめちゃめちゃイイ感じでした。

 

 

 

 

 

スティーズATWサイドプレートの開け方

一応サイドプレート(スプール)の外し方を載せておきます。

 

 

スティーズATWカスタムサイドプレートの裏側小さめのポッチがあります。

 

 

 

 

 

 

 

スティーズATWカスタムポッチを後ろ側に起こしてやると、サイドプレートのロックが外れます。

 

 

 

 

 

 

スティーズATWカスタムサイドプレートを右側に外せば、スプールも外せます。標準は1016G1マグフォースZスプールが入っているので、1012G1SVに入れ替えます。

サイドプレートを外すときはねじったりはせずに、右に引っ張るだけです。
とは言っても、そのまま引っ張れるような部分はないので、爪などで良さそうな所を引っ掛けて外す感じです。

 

 

 

 

 

スティーズATW詳細まとめ

ビジュアル的にも質感的にも高級感があっていい感じです、個人的にはモアザンよりも好きなデザインでした。

アルファスエアとは違いハンドルを回した感じも高級機の滑らかさがあります。

僕はフィネス寄りで使うので、浅溝のG1SVスプールに入れ替えますが、リグ重量10g以上の遠投用ならばこのままマグフォースZスプールの方がいいと思います。

 

以上、ご参考まで( ´Д`)ノ~バイバイ

 

 

 

 

 

HRF AIR 711MB導入!おすすめのベイトロックフィッシュロッド前のページ

スティーズATWにG1SVスプール、セミオーダー仕様にカスタム次のページG11012SVスプール

ピックアップ記事

  1. 部屋干し上等!お湯+オキシクリーンで洗濯物の臭い生乾き臭を除去!
  2. スノーボード初心者向け!始める為に必要な道具8点まとめ
  3. DIYで秘密基地風二段ベッド作成!子供部屋にブランコを作る!
  4. 一眼レフカメラ初心者へおすすめ、すごく簡単な背景のぼかし方詳細
  5. スノーボード初心者向け!板(ボード)の選び方

関連記事

  1. フィッシュマン、ブリストベンダバール10.1mインプレ

    釣り

    【フィッシュマン】おすすめベイトタックル、ブリストベンダバール10.1Mインプレ

    やっちゃいましたよ、フィッシュマン、ブリストベンダバール10.…

  2. 20タトゥーラSVTW

    釣り

    初心者におすすめの海で使えるバックラッシュしないベイトリール

    バックラッシュしないベイトリールは有ります。そして&n…

  3. ボアード デルタ マイクロモジュールの巻き心地メンテナンス

    釣り

    17エクスセンスDCメンテナンス、マイクロモジュールギアに異音やノイズが出た時のメンテ

    マイクロモジュールはグリス飛びが早いって噂聞きますよね。僕も釣…

  4. G11012SVスプール

    釣り

    スティーズATWにG1SVスプール、セミオーダー仕様にカスタム

    前回はライトゲーム用にスティーズATW導入しました。という事でご紹介し…

  5. おすすめのロッドホルダー

    釣り

    ロッドホルダー購入。天井で邪魔にならず自作よりスッキリする吸盤タイプが車にはおすすめ

    ファミリーカーでのロッドホルダー問題有りますよね。家族で乗る車…

  6. 釣り

    【ベイトリールインプレ】初心者はNG。MGL3スプール搭載の20メタニウムHG購入。

    こんにちは、僕の初シマノ機となる、20メタニウム購入しまし…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

CAPTCHA


  1. ファンヒーター用キャスター

    ライフスタイル

    100均商品をはるかに上回るファンヒーターのキャスター台を購入
  2. 大型投げ込みフィルター作成

    メダカ

    【ろ過装置自作】エアリフト式大型げ込み式フィルターを自作、シンプル構造で掃除も簡…
  3. DIY 自転車置き場の作り方

    DIY

    【DIY】おしゃれな屋根材を使った自転車場の作り方。
  4. 家事

    生乾き臭・部屋干し臭の取り方!お湯+ワイドハイター(粉末)で完全除去!!
  5. DIYで椅子のレザーを張替え

    DIY

    【DIY】タッカーを使って椅子(ダイニングチェア)のレザー張替え
PAGE TOP