ブレードチューン済みメタルジグメタルマル詳細

釣り

なんでも釣れるブレードチューン済みメタルジグ!?エギ型ルアーメタルマル購入

メタルジグをブレードチューンするくらいなら、おすすめのブレードジグありますよ。

キャッチコピーが『魚種限定解除』いい響きですね。

ということで今回は、

なんでも釣れるブレードチューン済みメタルジグ!?エギ型ルアーメタルマル購入

 

ということで、

ブリーデンから発売されているブレード付きエギ型メタルジグ!?メタルマルの詳細をご紹介します。

 

 

メタルマルとは?

魚種限定解除だ!

まずは驚愕の遠投性能。
『TR/PEスペシャル』×PE0.4号のセッティングで無風平地100m越えの超遠投を計測。
抜群のボディーバランスに食わせのノウハウを凝縮!
丸アジやサバなどのライト青物ゲームを強力にサポートし、隣のアイツに大きく差をつける。
またハマチなどの本格青物ゲームにおいても、リング及びフック交換だけで「シラス付き」などの厄介な場面で活躍する。
完成まで足掛け三年。開発中にはプロトタイプの練り込みを幾重にも重ねた。
リアにはブレード(コロラド)と抱合せでダブルフックを装着すことでスピンテールジグの弱点である乗りの悪さやバラシを大幅に克服。「ブレードバイト」を掛けまくる。

BREADENが提案するメタルマルは“魚種限定解除”
過去実績を紹介すると↓こうなる。
マルアジ、マアジ、シーバス、チヌ、キビレ、ヒラメ(ソゲクラス)マゴチ、サバ、ハマチ、メバルと、このあたりはある意味当然。フィッシュイーターを狂わせる。
驚くのはこのあと。
マハゼ、アイナメと来て、クサフグ、ササノハベラ、アイゴ、ウミタナゴと非フィッシュイーターまでもが釣れてしまった。スピンテールジグにあるまじき釣果だ。「ブレードスピン」「スピンテールジグ」いろんな言い方があるが、ジャンルや呼び名なんかどうだっていい。
メタルマルはミニマルと同じ唯一無二だ。
※ブリーデンHPより

 

こんなわけで、とにかく他にはない独特のフォルム(エギ型)のブレード付きメタルルアーになります。

重さは、13g・19g(55mm)と28g・40g(70mm)

とあり、基本は13g・19gになるようですね。

僕は遠投できる重さということで19gを使っています。

 

 

メタルマル詳細

ブレードチューン済みメタルジグメタルマル詳細今回購入したのは、19g。

からーはアカキンとオールパープル。

なんとも独特のフォルムでとてもかわいいですよ、コレクションとして全カラー集めたくレベル( *´艸`)

 

 

 

 

ブレードチューン済みメタルジグメタルマル詳細パッケージから引き出すとこんな感じ。

余計な梱包はなくフロントフックが台紙に引っかかっているだけ。この辺りも無駄なゴミもコストもかからず好感が持てます。

 

 

 

 

ブレードチューン済みメタルジグメタルマル詳細ブレードチューン済みメタルジグメタルマル詳細ブレードチューン済みメタルジグメタルマル詳細サイズ感はこんな感じ、55mmなので小さいです。このサイズで19gなのでそりゃ当たり前にブッ飛びます。

 

 

ブレードチューン済みメタルジグメタルマル詳細アカキンカラーはこんな感じ、何匹か釣ってますがあまり傷もなく塗装具合も良好。

 

 

 

 

ブレードチューン済みメタルジグメタルマル詳細先端部にはウェイトがついています。

 

 

 

 

ブレードチューン済みメタルジグメタルマル詳細綺麗なパープルです、キレイであまり使いたくない感じ(;^ω^)

 

 

 

 

 

ブレードチューン済みメタルジグメタルマル詳細ブレードチューン済みメタルジグメタルマル詳細ブレード部分。
ブレードにはダブルフックが付いています。開かないようになのか、フックにはカバーもついてます。

僕はこのブレードのサイズ感が一番のポイントだと思っていて、小ぶりなブレードにより魚種限定解除が可能なんだと思います。
※ある程度大物を狙うときは、フックが弱いのでシングルフック(純正)に交換がおすすめです。

 

 

 

ちなみに違和感程度のアタリしか感じな取れない、こんな極小サイズまで釣れました(;^ω^) ※10cmもない小魚(何かわからん、イワシ!?)ブレードチューン済みメタルジグメタルマル詳細魚種限定解除にもほどがある(;^ω^)しっかりブレードのリアフックに食っています。

 

 

 

 

 

メタルマルの使い方

1.ただ巻

ブレードが付いているので、基本的にはただ巻でOK。

キャスト後ボトムをとって、ただ巻が基本のアクションになると思います。

 

 

2.リフト&フォール

ボトム付近をリフト&フォールでもOKです。

 

 

3.しゃくり

青物を狙うときは、ジャカジャカ巻きやワンピッチジャークも有効。

 

 

 

 

 

メタルマルまとめ

小魚から大物からとにかくなんでも釣れるメタルマル、見た目もかわいくてコレクションしたくなってしまうメタルブレード系ルアーです。

釣れるうえに遠投もできて、めちゃめちゃ使い勝手のいいルアーになりますので、皆さんもぜひお試しあれ。

 

 

以上、ご参考まで( ´Д`)ノ~バイバイ

 

 

 

 

ノーマル19g

 

 

 

 

シングルフックモデル19g

 

 

 

 

交換用シングルフック

 

ロックフィッシュに最適な自作直リグの作り方【作り方】スティックシンカーで根がかり回避、ロックフィッシュに最適な直リグを自作前のページ

【ベイトリールインプレ】初心者はNG。MGL3スプール搭載の20メタニウムHG購入。次のページ

ピックアップ記事

  1. スノーボード初心者向け!始める為に必要な道具8点まとめ
  2. 一眼レフカメラ初心者へおすすめ、すごく簡単な背景のぼかし方詳細
  3. スノーボード初心者向け!スタンス調整方法 ~バインディング(ビンディング)取付
  4. DIYで秘密基地風二段ベッド作成!子供部屋にブランコを作る!
  5. スノーボード初心者向け!板(ボード)の選び方

関連記事

  1. G11012SVスプール

    釣り

    スティーズATWにG1SVスプール、セミオーダー仕様にカスタム

    前回はライトゲーム用にスティーズATW導入しました。という事でご紹介し…

  2. 釣り

    【ベイトリールインプレ】初心者はNG。MGL3スプール搭載の20メタニウムHG購入。

    こんにちは、僕の初シマノ機となる、20メタニウム購入しまし…

  3. おすすめのロッドホルダー

    釣り

    ロッドホルダー購入。天井で邪魔にならず自作よりスッキリする吸盤タイプが車にはおすすめ

    ファミリーカーでのロッドホルダー問題有りますよね。家族で乗る車…

  4. フィッシュマンビームスクローラ83lプラスインプレ

    釣り

    【フィッシュマンインプレ】ベイトシーバス最強ロッド!ビームスクローラ83L+購入

    ベイトシーバスロッド最強との呼び声高い、ベイトロッド専門の変態メーカー…

  5. 20アルファスエアTW開封インプレ

    釣り

    【インプレ】最強のフィネスリール2020アルファスエアTW

    初めまして。ご覧いただきありがとうございます。釣具屋にジグヘッ…

  6. 釣り

    初心者におすすめのベイトリール、タトゥーラSVTW2020購入

    今回は、20タトゥーラSVTWギア比8.1モデ…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

CAPTCHA


  1. DIY

    洗剤では無理!!IHヒーターに付いたひどい焦げの落とし方
  2. インテックス大型フレームプール購入

    アウトドア

    intex(インテックス)の大型フレームプールを購入。めちゃくちゃ大きくて最高
  3. アウトドア

    尾上製作所鉄鋳物コンロ使用レビュー!超おすすめバーベキュー用品
  4. ヘルスケア

    我が家のお薬手帳 子供用処方薬~鼻水・咳・熱・かぜ(風邪)薬全般
  5. ロジクールG502HERO

    ゲーム

    ゲーミングマウス ロジクールG502HERO購入してフォートナイトをやってみた
PAGE TOP