MENU

サブフィルターにテトラブリラントフィルターを導入しました。

ペットショップの水槽でよく見かけるスポンジフィルター。

今回はスポンジフィルターの名門?テトラのブリントフィルターをサブフィルターとして導入しましたのでご紹介したいと思います。

※前回アップしたサテライトフィルターは邪魔なので廃止しました(-。-)y-゜゜゜

[clink url="https://moku-moku.life/satellite-tank-sub-filtered"]

テトラブリラントフィルター(スポンジフィルター)の役割

1.物理濾過効果

まず1点目、もちろんですが物理濾過の効果が期待できます。

稼働1日くらいでこの通り、そこそこのゴミが吸着されております。※スポンジの先は稼働したてのため気泡が残っています。(ゴミではありません)

 

 

2.生物ろ過効果

2点目は、生物ろ過効果が期待できます、むしろ生物ろ過強化の意味合いで今回は導入しました。

ブリラントフィルターは目の細かいスポンジですので、スポンジ自体にバクテリアが定着します。

初めて水槽初心者の方はただのゴミ取りフィルターと思う方もいるかと思いますが、意外としっかりとした生物ろ過能力がありますので、30センチの小型水槽なんかではブリラントフィルターのみでも大丈夫なくらいです。

話が戻りますが、僕も初めはただのゴミ取りスポンジだと思っていました(;´∀`)

 

 

3.エアレーション効果

排水口を水面よりも高くすれば、水面を叩く状態になるので、エアレーションとしての効果も期待できます。

 

 

テトラブリラントフィルター(スポンジフィルター)稼働に必要なもの

1.テトラブリラントフィルター本体

まずはもちろん、ブリラントフィルター本体が必要となります。

中身の構成は緑のプラスチックパイプと、スポンジフィルターのみの簡単な品物になります。値段はペットショップで1000円弱です・・結構高い??(;´∀`)

僕的にはこの緑色に異常にそそられて、ついつい買ってしまったってのが本当の導入理由です( *´艸`)

 

 

 

2.エアーポンプ

エアーポンプのエアーを利用して水を吸い上げて循環させる形になるので、エアーポンプは必須です。

ちなみに僕が使用しているエアーポンプはこちらのポンプです。※レビューが一番多いのでこれにしました。

 

近くのホームセンターでは売っていないので、今回は楽天で購入しました。
※レビューで音が静かみたいなレビューも有りますが、僕個人的にはうるさいです。出力を下げればそこそこ静かですが、弱いと意味ないって感じなので、微妙です。

ポイント
基本的にアクア用品はネットショップの方が圧倒的に安いので、ネットでまとめ買いがお勧めです。
ちなみに水槽セットは台数限定でアマゾンがめちゃめちゃ安かったので、アマゾンで買いました。色々探して安いところを狙いましょう。

 

 

テトラブリラントフィルター(スポンジフィルター)の設置

 

 

水槽右は水草を植えてありますので、向かって左端にフィルターを設置しました。

 

 

 

 

 

設置はとても簡単で、下の吸盤付近にエアーホースを繋いで水槽にセットするだけです。

 

 

 

 

 

排水は少し水面を叩くような感じに落差を付けて設置しました。
僕的にはやはり緑がなんとも言えない感じにイイです。完全に好みです。

こんな感じで、エアレーション効果も有りつつ、ろ過能力の強化もできると思いますので、サブフィルターとしておすすめですよ。

 

ではでは( ´Д`)ノ~バイバイ

 

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

テトラ ブリラントフィルター【HLS_DU】 関東当日便
価格:818円(税込、送料別) (2019/5/28時点)

楽天で購入

 

 

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

コメント

コメントする

CAPTCHA


目次